タイトルどおり、「きまぐれな」日記です。
私が日々と思ったことや、新入りおもちゃの紹介とか
なんでも色々書いちゃいます。

HOMEページ

東京ドーム
7回の表が終了してすぐ巨人のマスコットジャビットくんがバズーカーを背負い登場。

するとジャビットくんがこちらをめがけバズーカーを発射。

Aちゃんは席から立ち片手をあげたらちょうどバズーカーから発射されたサトちゃんTシャツを片手でチャッチしたのです。

他の巨人ファンは取ろうとしたけどAちゃんの片手が見事にキャッチしたので誰も近寄れなかったのです。

野球場のパフォーマンスの知らない私はぼ〜とその状況を見て驚いていました。

Aちゃん、凄すぎる〜それも片手で素手でなんて・・・

あの一瞬の数分しか現れないジャビットバズーカーの発射を受けるなんて。

尊敬しちゃう〜

今度はグローブを持って行ってね。

あっという間の出来事。

そのTシャツはこんな可愛いサトちゃん&ジャビットくんです。

Aちゃんは私がサトちゃんを好きなのを知っているのでプレゼントしてくれました。

以前御主人も同じこのサトちゃん&ジャビットTシャツをゲットしているのでそのTシャツもプレゼントしてくれました。

2010/09/27

東京ドーム
そしてほんの15分くらいで席に戻ると広島に2点リードされていました。

巨人ファンの応援歓声が大きくなっていて私たちも球場に入る前にもらった巨人軍応援オレンジ色のグッズタオルを振り回し応援に入りました。

するとヒット、満塁、満塁ホームランで巨人が勝利しました。

野球を知らない私まで良い試合だったと思いました。

ぼ〜と見ていた私ですがAちゃんに喜んでもらえて嬉しかったです。

途中休憩もありチアガールたちも応援にダンスを披露。
2010/09/27

東京ドーム
この日巨人対広島戦で巨人がリードしていたのでちょっとドーム内を探検をしに行きました。

ドーム内は輪のようにお店が並んでいてファーストフード、巨人軍グッズなどいろいろなお店がありました。

煙草を吸う人は喫煙ルームがありその中で煙草を吸いテレビも設置されているので煙草を吸いながら観戦できるようになっていました。
2010/09/27

東京ドーム
席は1塁側の良い席で選手がよく見えました。

アイスを売りに来た女の子からドームアイス最中を買いました。

本当にドームの形をしたアイスでした。

味は普通のアイス。
2010/09/27

東京ドーム
先日友人Aちゃんから野球観戦のお誘いがあり、
東京ドームまで出かけて来ました。

Aちゃんは大の巨人ファンで年間シートを購入しててその日は御主人がお出かけで代わりに私が行くことに。

あんまり野球のことはわかりませんが東京ドームに行けるのでちょとわくわくでした。

ドーム内に入ると明るいライトが目に入り野球観戦をしに来たという雰囲気がテンションをあげていました。
2010/09/27

お月見
9月22日は十五夜お月見の日になるそうでお花と御団子を買ってお家でお月見をしました。

次の日が満月になるそうです。

お月見が来るとススキと御団子で秋を感じますね。

これが終わるといよいよハロウィンですね。
2010/09/26

ケーキ
新宿タカノのフルーツケーキです。


主人の後輩の整形外科の先生からいただきました。

どれも美味しそうで迷ってしまいます。

アシスタントと分けて食べました。
2010/09/23

ネイル
足も可愛いピンクと白でハワイアンぽくしてもらいました。
2010/09/18

ネイル
フレンチにホログラムを入れてもらいお花の3Dをつけてもらいました。

左の人指し指の爪が変色。

これには訳が・・・
2010/09/18

NUNO JAZZ FESTA 2010
明日土曜日中野区沼袋でイベントがあります。

ジャズが好きな方は楽しめるかも・・・

私は友人とフリマに少し参加します。(初参加)

よかったら遊びに来てください。

第三回 沼袋・野方まちおこしジャズ
2010年9月11日(土) 
15:00〜20:00
(雨天決行 ・ 会場出入り自由)

会  場: 沼袋氷川神社   
入場料: 無料

★当日ゆかた・甚平でお越しの方、1ドリンクサービスいたします。


【同時開催】
● ここでしか味わえない!『沼袋・野方★ご当時グルメ屋台』
● 思いっきり『フリーマーケット』
● 隠れたパワースポット『願いか叶う御神木三本の松』に触れる夕べ
● エコチャレンジ『キッズ工作プレイランド』

詳しくは
  ↓
http://nunojazz.cinq-rivage.com/
2010/09/10

ウォーキング・ウィズ・ダイナソー続き
今度は恐竜の運動靴。

目がついています。

恐い〜

押すと鳴くのかななんて思いましたが鳴きませんでした。
鳴く代わりの歩くと足元が光るんですって!

でも孫もいないんでいらないです。

2010/09/07

ウォーキング・ウィズ・ダイナソー続き
恐竜のビーチサンダル。

子供用でした。

裏は恐竜の足型になっていました。

男の子用ですね。

孫もいないんでいらないです。
2010/09/07

ウォーキング・ウィズ・ダイナソー続き
会場を出て出店が出ていました。

出店の人がダイナソーのパペットを売っていました。

なんとお値段8,000円〜

いらない〜
2010/09/07

ウォーキング・ウィズ・ダイナソー
VIPのお土産は恐竜のクリアファイル。

そしてあんまり暑かったので記念に恐竜の団扇を買ってしまいました。

2010/08/30

続きウォーキング・ウィズ・ダイナソー
続き

会場内は暗くてあんまり写真が良く撮れませんでした。

写真撮影はフラッシュをたかなければOKでした。

最後の恐竜は有名はティラノザウルスが出てきました。

そして隕石が落ちて来て恐竜は絶滅したそうです。

最後の写真が炎につつまれた恐竜最後のシーン。

2010/08/30

前ページページ先頭次ページ