タイトルどおり、「きまぐれな」日記です。
私が日々と思ったことや、新入りおもちゃの紹介とか
なんでも色々書いちゃいます。

HOMEページ

家族旅行
ロフトへ上がるとマットレスと布団がセットで置かれていました。

中々いい感じです。
2009/11/18

家族旅行
中に入るとキッチン、右にはリビング?・

そして2階ロフトへ上がる階段がります。
2009/11/18

家族旅行
さあコテージのお部屋の紹介。

まずは玄関、そして玄関の横(ここからでも出入りできます。)

玄関を開けるとすぐキッチン(主人が食事の用意)

こういうとき(キャンプやアウトドア)は男性の出番です。
2009/11/17

家族旅行
外にはバーベキューが出来るように各コテージにテーブルとイスが設置されていました。

専用ドックラン(右写真)
2009/11/17

家族旅行
さあこの日泊まる場所
山中湖の目の前にある

ピカ山中湖ビレッジです。

写真左が私達が泊まった家です。

真ん中の写真は右隣にある同じコテージです。

右写真は専用ドックランとレストラン
2009/11/17

京都の紅葉





秋の京都を感じてください。
2009/11/16

家族旅行
車を走らせ、さあいよいよ予約を入れておいたペンションに行きます〜

つづく・・・・
2009/11/16

家族旅行

スリンキー「この口パクパクさせてるのは何だ?また僕の餌を取るきだな〜」

なんて落ち着かないスリンキーでした。

別な白鳥も近くにきてさっきの白鳥かと思ったみたいでまたスリンキーは吠えていました。(笑)
2009/11/16

家族旅行

スリンキー「おっ、なんだこれは?」

2009/11/16

家族旅行
ボートに50分ほど乗って楽しんで戻ってきたら鯉がたくさんいました。

餌をくれるのを知ってるようでここでも鯉が「餌ちょうだ〜い」と口をパクパクさせていました。
2009/11/16

家族旅行
ボートに乗ったところが小さく見えます。

すると本物の白鳥が泳いでいました。

ボートに乗るときお店の人に餌の袋をもらい
白鳥は餌の袋を知ってるかのように近づいてきました。

そして餌袋から餌を出して
あげたらスりンキーが急に白鳥に吠え出したのです。

たぶん餌が自分のドックフードに似ていたので自分の餌を白鳥にあげたのかと思ったみたいです。(飼い主が犬の気持ちになって)

スリンキーが吠えたら白鳥も黙ってはいませんでした。
スリンキーに向かって「グア〜ワグア〜ワ」と威嚇してきました。

スリンキーと白鳥の餌の戦い??みたいで面白かったです。

ただスリンキーがボートから落ちそうになったので抑えるのに大変でした。(笑)
2009/11/16

家族旅行
スワンの大きな船?が通り過ぎていきました。

子供が小さい頃乗ったことがあります。
2009/11/16

家族旅行
スワンボートをこいで山中湖の真ん中あたりにくると天気が良ければ富士山が見えるそうですがこの日はあいにく曇っていて見れませんでした。
2009/11/16

家族旅行
山中湖に着いて足こぎボートに乗りました。

犬も乗れるのでスリンキーも一緒に乗りました。

サービスで50分2,500円でスワン型のボートに乗り楽しんで来ました。

スリンキーはあまりわからないようです。
まあ皆といるからいいかという感じでした。
2009/11/16

家族旅行
犬がいるとつい見てしまいます。

さあ次は山中湖へ。

つづき・・・
2009/11/13

前ページページ先頭次ページ