タイトルどおり、「きまぐれな」日記です。
私が日々と思ったことや、新入りおもちゃの紹介とか
なんでも色々書いちゃいます。

HOMEページ

クロコダイル
先日22日(木)渋谷クロコダイルでとりづか&こまつさんのライブがありました。
鳥塚さんが23日お誕生日で還暦とあってのパーティーもかねて行われました。
予約はもう完売でかなりの方が予約が出来ず諦めたというすごい人気のライブでした。
私も夕方から準備をして1月には予約を入れていたのでおしゃれ?をして出かけました。
7時にクロコで岡本さんとも待ち合わせて行きました。
会場には北原さん、鳥塚さん、小松さん、朝倉翔子さんも来ていました。
遅れて矢野さん、松野さんも来ていました、
そうそうファンクラブでは加藤さんもいらしていました。
みんな鳥塚さんのお誕生日でもあるのでプレゼントを持って来ている方が多かったです。
私もプレゼントを持っていきました。
岡本さんはトイズマッコイの限定トレーナーをあげていました。
矢野さんは食頑エレキギターをあげていました。
2007/03/25

3時のおやつ
お彼岸限定で売っていたずんだおはぎ。
味はう〜ん普通のおはぎの方が美味しかったかな?
2007/03/25

お墓参り
お墓をきれいにして、持ってきたお花を添え、スリンキーも専用バギーに乗って暖かい日差しを浴びてお墓参りに連れてきてもらったのを喜んでいました。
出店も出てて霊園は賑やかでした。
2007/03/25

お墓参り
先日春分の日のお墓参りに出かけて来ました。
ポカポカと春の陽気でスリンキーも連れて行きました。
彼岸桜?も咲いていてもう春はそこまで来ています。
今年は暖冬で寒い冬をあまり知らずこのまま春になってしまいまそうです。
霊園もお天気も良かったせいか人もたくさん来ていました。
2007/03/25

プレゼント発表
前回北原さんのパンフの応募が多く、特別に外れた方の中から一人にはずれ賞?を差し上げます。

外れた中から抽選しました結果、ミグさんに決まりました。
おめでとうございます。

プレゼントはハワイで買った来た文具セットです。
とても可愛いですよ。

北原さんのパンフとこちらの文具セットは発送済みです。
皆さん到着まで楽しみにしててください。

   なな
2007/03/21

40のオフ会?
20日(火)恵比寿のebis rider さんのところへ出かけてきました。
お店にはファーストフードコレクターで有名なマックけんいちさんがカットに来ていました。
というよりこの日に集まろうという約束でした。
なかなか皆さんお仕事があるのでそろう事がなく、前からの約束で団塊世代ではなく40歳代の会で集まろうということでした。
ようやく3人そろう事が出来て、さっそくランチへ行きました。
本当は日本料理のお店に行こうと思ったんですがランチの時間が過ぎてしまい、駅の近くのインド料理を食べに行きました。
3人とも海老のカレーランチでナンを選び、40の会が始まりました。(写真中央)
左写真→むかって左マックけんいちさん、右ebis rider さん
3人コレクター仲間?で各自のコレクションの話に熱が入り不思議な会の集まりでした。
なぜかコレクターは男性ばかり・・
でもわずかな時間でしたが楽しいコレクターの夢の話は尽きなかったです。

マックけんいちさんのブログ

http://happymealtoy.ameblo.jp/

ebis riderさんのブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/ebisrider
2007/03/21

FASHION LUNCHEON IN ASAKUSA
さあいよいよクライマックス
テーブルドールの発表です。

この日の強運の持ち主は誰?

う〜ん欲しい〜当たりますように!

各テーブル席で決めた番号 

3番でした!

惜しい〜私は2番でした。
残念!

当たったのは私の隣の方で横浜の方です。

各テーブル席の3番の方はそれぞれのテーブルドールをお土産にいただいてこの日の4時間のパーティーは終了しました。

とっても素晴らしいイベントで何度でも来たいイベントでした。
また来年もある予定だそうです。
必ず来たいと思います。
今度こそテーブルドールをゲットするぞ〜

この日は朝から雨が降っていましたが帰る時には雨は止んでいました。
楽しい時間はあっという間でした。

※写真右テーブル席でドールを出して撮影をしていた参加者
2007/03/20

FASHION LUNCHEON IN ASAKUSA
さあ、サイレントオークションです。
私は賀子ママ手作りの大島紬の着物バービーに入札しました。
やった〜落札できました。
いいお土産だ〜嬉しい〜(写真左)

参加者たちのドール(写真右)

そしてそれぞれの賞の発表です。
私はバービー用のTシャツをいただきました。

本当にお土産いっぱい〜
2007/03/20

FASHION LUNCHEON IN ASAKUSA
可愛いくてリアル〜
2007/03/20

FASHION LUNCHEON IN ASAKUSA
御神輿はバービーコレクターのSさまの持ち物

すごい〜さすが浅草〜
いいね〜こういう風にバービーが飾られているなんて。
本当にお祭り〜してる〜って感じ!
2007/03/20

FASHION LUNCHEON IN ASAKUSA
写真左 BIC社さま

写真右 マテルインターナショナルさんからバービーの新作発表で展示されていました。
2007/03/20

FASHION LUNCHEON IN ASAKUSA
写真左 茅野裕城子さまと私

写真右 たいらめぐみさまと私
2007/03/19

FASHION LUNCHEON IN ASAKUSA
バービーのように可愛いMIHOさんと・・・(左写真)

バービーの大御所?バービーの写真家で世界的にも知られているMさま(中央と右写真の右の女性)
2007/03/19

FASHION LUNCHEON IN ASAKUSA
BAR−Bのマスターと記念写真(左写真)

左上から(中央写真)
BARーBの賀子ママ、BICの社長Sさま、私
前列
マテル社の方

今回トークショーをされた超バービーコレクターのSさま(右写真)
2007/03/19

FASHION LUNCHEON IN ASAKUSA
写真左は私が購入したものです。
欲しい品をゲットできたので大満足。

ヴィンテージドールの会社で有名なBIC社からは受付で渡されたくじの番号で商品が当たる券をいただいたのでBIC社のくじの場所へ行き、40番でした。
当たった品はヴィンテージバービードールケースでした。(右写真)
楽しくて嬉しくてわくわくした時間でした。
2007/03/17

前ページページ先頭次ページ