タイトルどおり、「きまぐれな」日記です。
私が日々と思ったことや、新入りおもちゃの紹介とか
なんでも色々書いちゃいます。

HOMEページ

クロコダイルで
第1回目のライブが終わり休憩中に北原さんといつもの記念写真を撮りました。
休憩が終わり、2回目のライブが始まりました。
小松さんも鳥塚さんも服を着替えての登場です。
2006/06/25

クロコダイルで
3人のライブが盛り上がる。
小松さんどうしてもエレキの先生だから北原さんの指先が気になる?
小松さんの視線に注目!
※左の写真の上をクリックしてください。
2006/06/24

クロコダイルで
二人の歌と演奏を聞いていると・・
ゲストで北原さんが登場
リハサールをしていなくぶっつけ本番でした。
でも良い調子・・・
クロコ会場もお客さんで盛り上がりました。
店内会場は大入り満員でした。

※3枚目写真クリックすると矢印のところに矢野さんが座っている場所です。
見えないかも・・
そう遅れて矢野さんもジャズシンガーの女性と同伴でした。
2006/06/24

クロコダイルで
いよいよライブ始まり〜

鳥塚&小松さんがステージに登場

カントリーの歌を聴きながらカシスソーダを楽しむ。
良いひと時。

いつ聞いても素敵な二人・・
しかし鳥塚さんサンダーバードのパー○に・・・
まあそれはいいとして・・・
ライブを楽しみました。
2006/06/24

クロコダイルで
ここでも少しおつまみを注文

アボカドサラダ
写真の手はAさんです。
なぜか写真を撮ると言ったらいきなり手を出してきてフォークを持ちこんな感じでいいかな?なんていって
フォークでサラダを持ち上げるんで私も
「うん、そんな感じ」なんて言ってしまった!
「で、何の意味でその手をやるの?」なんてAさんに聞いていました。
まあそうこうしているうちにチキンのから揚げが来ました。
そろそろライブが始まる・・・・
2006/06/24

クロコダイル
渋谷東急を後にクロコダイルへ

CROCODILE  〜クロコダイル〜
渋谷区神宮前6-18-8 ニュー関口ビルB1
OPEN 6:00pm LIVE 8:00pm


クロコダイルサイト

http://www.music.co.jp/~croco/main.html


6時過ぎに到着
北原さんとTさんとクロコのお店の前でばったり遭遇しました。
北原さんは横浜で講演を終えトイズスタッフMさんに車で送ってもらったそうです。
4人でクロコ店内へ

まだライブが8時からなので人はまだいませんでした。
私はカシスソーダを注文
Tさんと世間話を・・・
すると鳥塚さん&こまつさんがリハーサルをしていました。
2006/06/24

渋谷で
6月22日(木)渋谷のクロコダイルで
「とりづか+こまつ」のライブがありました。
私は渋谷でAさんと待ち合わせをしました。
いつも渋谷でAさんと待ち合わせをする時冗談で
「じゃあ渋谷のハチ公の銅像の上に乗って待っててね!」と言います。
でも本当にAさんがハチ公の上に乗っていたらすごいだろうなといつも想像して渋谷駅まで行きます。

でもこの日は渋谷東急の9階レストラン街で待ち合わせでした。
早速腹ごしらえで「四国」といううどんやさんへ入りました。
私はボリュームたっぷりの天ぷらセットを注文しました。

饂飩四国

http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/shop.aspx?id=328

こんな饂飩の映画も今年の夏は上映するんだって!

http://www.shikoku-np.co.jp/cinema/feature/udon/index.html

そしてまだ時間があったのでいつものようにデザートを食べに私たちは別腹があるのでデザートが入る胃袋が準備されているんです。
私たちはチョコレートパフェを注文
やはりここのお店はあんみつ系を頼んだ方が美味しいかも・・・
饂飩四国と同じ階にあるここの場所で食べました。

http://www.tokyu-dept.co.jp/toyoko/restaurant/diningdining/tatsutano.html

甘味のお店 銀座立田野サイト

http://www.ginza-tatsutano.co.jp/
2006/06/24

3時のおやつ
スーパーで買ってきたヒロタのシュークリーム

昔からあるヒロタのシュークリーム
子供の時はよくおやつにチョコレートのを母が買って来ていました。
今はいろんな味のシュークリームが出ていますね。
でも私は普通のシュークリームが好きです。
値段も夕方になると割引になっていました。
4個入りで168円でした。
あっという間に間食してしまいました。
夏はアイスのシュークリームを買って食べます。
手頃なおやつです。

ヒロタのサイト

http://www.the-hirota.co.jp/3p.htm


2006/06/22

お茶の水で
私が注文したのはSoupStockTokyoオリジナルのカレー
タマネギカレーとスモールスープ(ボルシチ)とドリンク(アイスティー)が付いたセット1,050円でした。

娘の注文したのはパンプキンスープ 冷製 Lサイズ
値段は確か760円でした。

このお店のスープはカロリーが表示メニューがあり
思い切り頼んでもカロリーが低いのでダイエット中には嬉しいお店です。

Soup Stock Tokyoのサイト

http://www.soup-stock-tokyo.com/
2006/06/21

御茶ノ水で。
昨日娘の足の治療で御茶ノ水の病院に予約が入ってた日なので朝から御茶ノ水まで出かけてきました。

そこで最近気になっているお店があるんです。
昨日はその気になるお店でお昼を食べました。

治療が終わり、駅前にある
「soup stock Tokyo」というチェーン店でもあるスープのお店


無添加、食べるスープをコンセプトに、化学調味料、合成甘味料、保存料、合成着色料等の添加物を一切使用せず、肉や野菜といった素材本来のもつ旨味を丁寧に引き出したスープ専門店。
30種類以上あるオリジナルメニューのなかから、季節や週替りで、常時約8種類のスープが用意されています。
中でも人気は東京ボルシチや、カナダ産オマールヘッドを砕き、ブランデーでフランべし、その一番出汁だけを使った贅沢な一品「オマール海老とわたり蟹のスープ」です。



2006/06/21

テミヤンのライブのお知らせ
TOYS PLANNING PRESENTS
Temiyan Live Trede Winds 【貿易風】Vol.1
横浜人形の家「あかいくつ劇場」より贈る大人のLive!
横浜らしいボーダレス、ミックスカルチャー、エキゾチック、恋そして人生をテーマに毎回素敵なゲストをお招きして、心からリラックスできるひと時をお楽しみ下さい。

開催日時:2006年6月23日(金) Open 18:30/Start 19:00
会場:横浜人形の家「あかいくつ劇場」
http://www.museum.or.jp/yokohama-doll-museum/index.html
Special Guest:
おもちゃ博物館、館長 北原照久(北原さんの演奏もきけちゃうも?)
入場料:2,500円(税込) one drink servise
【ご予約お問い合わせ】

TOYS PLANNING/Tel:045-621-8655
次回開催予定

Vol.2 7月27日(木)「湘南ヒストリー」
Vol.3 8月25日(金)「Hawaiian Winds」
2006/06/20

nanatoysクラブのお知らせ
今月のプレゼントが始まりました。
詳しくはこちらのnanatoysクラブのブログをご覧下さい。

nanatoysクラブのブログ

http://nanatoys.cocolog-nifty.com/blog/
2006/06/20

ドトール
先日雨の時にドトールコーヒーで買ったレタスホットドックです。
ただのホットドックもありますが、野菜好きのわたしは何か野菜が入っていないと安心できないのでつい野菜が入っているのを自然に選んでしまいます。
これにマスタードとケチャップをつけて食べると美味しいですね。
2006/06/20

3時のおやつ
コンビニで買ったエクレアです。
エクレアで美味しいなと思ったのはいつも友人が買って来てくれる中野にある甲州街道沿いの鍋横のエクレア専門店のエクレアが好きです。
あと子供の時シュークリームも好きだけどエクレアも好きでした。
あなたはシュークリーム派?それともエクレア派?
2006/06/20

WCサッカー
スリンキーも応援です。
サポーターユニホームを着てスタンバイです。
スリンキーも日本サッカー協会のマスコット犬ロンメルくんと一緒の犬種です。
二匹が応援したら必ず勝ちます!
フレーフレー日本!ジーコジャパン!

ケンタッキーのカーネルサンダー氏もサッカーのユニホームを着て応援しています。
2006/06/18

前ページページ先頭次ページ