タイトルどおり、「きまぐれな」日記です。
私が日々と思ったことや、新入りおもちゃの紹介とか
なんでも色々書いちゃいます。

HOMEページ

トイストーリー
トイストーリー3のシリアル。

ハワイの娘が送って来ました。

最近月1回は送ってくるので家の中も業者じゃないかと思うくらいおもちゃや外国物が増えて行きます。

確かに可愛いパッケージですが食べたら捨てちゃうからもったいない〜
それにこれ何味?
2010/07/24

ゴルフコンペ
お昼はカレーライスにしました。

私は今回もスコアは100を切れずでした。

まあ毎回順位は少し上がっていますが練習をしないと。

すごく楽しいゴルフコンぺでした。

次回は秋です。

さあ日々練習です。

その前にダイエットもしないと・・・
(またあの人に○太郎って言われちゃう!)
2010/07/22

ゴルフコンペ
私たちは2組目の仲良しメンバー4人でまわりました。

T君は某有名女子大の教授です。
アメリカに20年いてアメリカの大学教授を経て何年か前に日本に帰国したそうです。

T君のお姉さまは有名なナレータで声優もしていますよ。(西友じゃないよ。)

このメンバーは最後までお笑いムード。

もう一人の男性Gちゃんはシングル。

もちろん優勝者です。
この日Gちゃんはスコア70

私もいつかは優勝したい〜
2010/07/22

ゴルフコンペ
この写真は中学の同窓会ゴルフコンペの写真です。

場所はテイクワンカントリークラブです。

お天気にも恵まれ気持のよいゴルフ日和でした。
2010/07/22

ハンドソープ
これは娘がハワイから買ってきたハンドソープです。

手を添えるとセンサーで適量のソープが出てくるようになっています。

替えのソープもあります。

グレープフルーツの香り

いろんなものがあるんですね。
2010/07/22

トイストーリー
昨日主人と二人でトイストーリー3の映画を観に行って来ました。

夫婦で50歳以上だとチケット1枚1000円になるので夫婦で映画を観に行くのもいいですね。

ネットで予約をしました。

車で行って駐車場は3時間無料でした。

今回でトイストーリー3は2回観ましたが2回目は吹き替え版で観ました。

ウッディの声は日本語版は唐沢寿明、英語版はトム・ハンクス

バズの声は日本語版は所ジョージ、英語版はティム・アレン

Mrs.ポテトヘッドは3では松金 よね子

3で出演するバービーの恋人のケンの声がバットマンで有名なマイケル・キートンだったんですね。

3で登場するごみ収集車の男の子は1で出てきたシドだったんですね。
(最初と最後のシーンに出てくるサングラスをかけた男の子です。見逃さないで見てね。)

ハワイにいる娘が教えてくれました。

いろいろ知ると面白いですね。

2010/07/20

北海道のお土産
チーズケーキです。

柔らかくて美味しかったです。

主人は久々の泊まりの旅行で楽しんだことでしょう。

私も家でのんびり出来ました。
2010/07/19

北海道のお土産
今月初め主人が大学同窓会でゴルフのコンペが北海道でありました。

お土産でトマトのゼリーが参加賞でいただきました。

その他順位で各商品と賞金?もいただきました。

優勝者にはアイパットでした。

残念主人は電化製品でした。

先週送られて来ました。

この他お土産で富良野のメロンやチーズケーキも買って来てくれました。

後程紹介します。
2010/07/19

スタバ
緑色のスタバのロゴマーク入りポロシャツは昨年娘と毎年恒例の横田基地の米軍のイベントに行った時購入しました。

主人にゴルフの時着てもらおうと買ってあげました。

スタバのコーヒーを(アイス)入れるカップは娘と5月にニューヨークへ行った時ニューヨークのスタバで購入しましたが日本にも売っていました。
わざわざニューヨークで買うことはなかったですね。

プラタイプで軽いので持ち運んで車の中で飲むのにいいかも・・・

スタバでこのカップを購入するとその場でカップ1杯分好きな飲み物が無料になります。

だからカップのお値段が少しお得になります。
2010/07/18

懐かしい味
懐かしいジュース

リボンオレンジ

子供の頃良く飲みました。

レストランなんかに行くと大人はビール、

子供は瓶に入ったオレンジジュースが定番でした。

普段家だとジョースばかり飲んでると親に怒られたけどレストランやお寿司屋さんでは子供にはこのオレンジジュースを当たり前のように注文してくれました。

そう特別なジュースだったんです。

あのころが懐かしいです。

昨年亡くなった父のこと思い出します。

お台場のデックス東京ビーチ内にある台場一丁目商店街で買いました。
2010/07/18

ネイル
可愛くピンクで。
2010/07/13

海外のお菓子
これもニューヨークの免税店で購入しました。

キンダーのチョコ

ヘーゼルナッツ?のお味。

まあまあかな・・・
2010/07/12

マイブーム
これはニューヨークのビクトリアシークレットで購入した除菌ジェリーです。

香りもいろいろありますが私はこの紫の香りが好きです。

最近外国の除菌ジェリータイプにはまっています。
2010/07/12

トイストーリー
お菓子までトイストーリー。

早速ハワイとニュージランドにいる娘たちに送りました。

入れ物が可愛いです。
2010/07/11

試写会有楽町で
先月の末に次女と有楽町で待ち合わせをしました。

トイストーリー3の試写会を観に行くためです。

昨日からトイストーリー3の上映が始まりこれからまたトイストーリーブームがくることでしょう。

今回3Dもあるのでどんなトイストーリーになるか楽しみです。

まずは試写会まで時間があるので有楽町でお食事をしました。

今回3はとっても良かったです。
今まで1、2,も見ましたが個人的には今回のが一番良かったと思います。

最後のシーンでは涙が出てしまったくらい良い映画でした。

本当にトイストーリーの良さがわかります。

またまたファンが増えること間違いないでしょう!

こしだ歯科のおもちゃもトイストーリーに飾り付けします。

アメリカのファーストフードのおまけキッズミールにディズニーがありましたが何年か前にディズニーとしてはファーストフードを食べて太って体に良くないということからイメージがわるくなるのでファーストフード系のおまけにディズニーが契約をしなくなったそうです。

だから日本のマクドナルドでもハッピーセットにディズニーは付きません。

私としては残念ですがディズニーはイメージを大切にするので仕方がないのでしょう。

だから以前ハッピーミールやハッピーセットのディズニーものは貴重です。

これからヤフオクなどで値段が高くなるのでは特にUSバーガーキングのトイストーリーは良くできているので貴重だと思います。

今年の夏はトイストーリーで大騒ぎ??
2010/07/11

前ページページ先頭次ページ