タイトルどおり、「きまぐれな」日記です。
私が日々と思ったことや、新入りおもちゃの紹介とか
なんでも色々書いちゃいます。

HOMEページ

娘のバースディー
ハワイにいる娘が先月お誕生日でした。

ハワイから写真が送られてきたのでご紹介します。

お昼はRくんとパパがローストチキン?を焼いてくれてお料理を作ってくれたようです。

娘の次の日がRくんのパパの誕生日でこの日の夜はハワイにある「にんにくや」を予約していたのでそこでバースディーパーティーをしたようです。

にんにくやは日本にもあります。
私達も10月にゴルフメンバーと恵比寿にあるにんにくやで食事会をしました。

後ほどご紹介します。

プレゼントは娘の希望でボディー石鹸をもらったそうです。
娘はRくん家族に大事にされてRくんと結婚して良かったと思います。
2009/12/04

ゴルフ
いつものゴルフメンバーとS・C・Cに行ったときのです。

久々のS・Cだったので楽しかったです。

昨年よりはドライバーの飛距離は伸びたかな〜
2009/11/27

おもちゃ市場
この写真は年に2回吉祥寺で開催される「おもちゃ市場」に行った時のです。

マックコレクターの高藪さんも出店していました。
BAR−Bも出店していましたが写真を撮るのを忘れていました。

大きな着ぐるみのロシアのキャラクターチェブラーシカもいました。

2009/11/27

ゴルフ
お昼〜

主人はざるそばと天ぷら

私はスペシャルランチ??

これじゃあ太るわけだ〜

おっと!いけないまたあの人に金太郎って言われちゃう〜
気をつけないと・・・
2009/11/27

ゴルフ
この写真は夫婦でF・O・C.C東コースに行った時のです。

距離がないのとアップダウンが多いのでまあ練習ラウンドにはいいかと思います。

私はいつもNプロとラウンドレッスンで西コースを使いますが初めて東コースを回りましたがこちらの方が少し難しかったかな?・・

主人も1回は行ってみたいと言ったので二人でラウンドをしました。

私がゴルフを始めて二人でラウンドをするようになり夫婦の時間を過ごすことが多くなりました。
2009/11/27

人形の家
外も暗くなりマリンタワーが綺麗でした。

そして人形に興味のない友人と楽しく夕飯を食べて帰りました。

また横浜に行こう〜
2009/11/26

人形の家
「Doll & Toy」の前に看板ネコなのかここから動かず〜といました。

可愛いネコちゃんでした。
2009/11/26

人形の家
トイズのミニ車とキタムラさんのミニ車がありました。

可愛い〜
2009/11/26

人形の家
人形の家を出て綺麗な緑の道?を通り人形の家の「Doll & Toy」で買い物をしました。

トイズのKさんがいました。
久々でお話をしました。

そしてドールズカフェを覗くとなんと人形に興味のない友人がお茶を飲んでいました。

そんなんで私もお茶を飲みました。

この友人と御徒町に何回か出かけたことがありますがやはり急にいなくなってしまうのです。
古い友人なんですがそういう癖があるようです。
2009/11/26

人形の家

本当によく見ると細かいところまで良くできています。

写真右 この自力車の作品を作った方がいらして説明してくれました。

久々の人形の家、人形に興味のない友人とでかけましたがまあ楽しかったです。

しかし友人は最後まで人形の家のどこにいたのか知らないけどちょこちょこいなくなっていたな〜

今度は一人で来よう〜そうしよう〜
2009/11/26

人形の家

バービーを見ていたらトイズの村上さんとお会いし久々にお話をしました。

そこへ北原さんから電話が入りました。

横浜は久々に来ましたがいいところですね。

2階の多目的のところへ来ると良くできた船が展示されていました。

こういうのを見ると癒されます。
2009/11/26

人形の家

物語ができていて見てて楽しかったです。

こんなにたくさんのビンテージや家具をもってて羨ましい〜
2009/11/26

人形の家
バービーがたくさんで見てて癒されました。

友人は人形には興味がないのでどこかへ行っていました。

写真左NO1バービー
2009/11/26

人形に家

北原さんのバービーとバービーコレクターで有名な関口氏のバービーがたくさん展示されていました。
2009/11/26

人形の家

この写真は友人と人形の家に行った時のです。

ちょうどバービー生誕50周年の記念展が行われていた時です。

大きな等身大バービーがお出迎えしてくれました。

私の家にも同じ等身大バービーがいます。

こうして入り口にあると迫力ありますね。
2009/11/26

前ページページ先頭次ページ