ここはおもにハワイの事や、海外の旅に行った事、海外の旅の思い出、海外の旅のお土産など
海外に関することを気まぐれ日記で紹介したいと思います。

HOMEページ

ハワイ2006
さあ21時に出発です。
席はそんなに混んではいませんでした。
ところどころ空いていました。
まずはおしぼりとおつまみ。
ANAなのでそのまま日本語なので楽でした。
2007/02/01

ハワイ2006
20時40分までに搭乗しなくてはいけなので、まずは友人へのお土産など化粧品を購入。
成田空港免税店限定品を購入。

必ず日本食を食べてから飛行機に乗るので今回はうどんとイかと海老の天ぷら。
満足、満足。
さあ家へ電話をしていよいよ出発です。
2007/01/29

ハワイ2006
南ウイング側の免税店へ。
ANA第1ターミナル南ウイング
http://www.ana.co.jp/int/promotion/narita/index2.html
いつも第1ターミナルだと私の知り合いのUさんが第1ターミナル北ウイングのエルメス店から南ウイングエルメス店へ移動になりました。
いつものようにエルメスへ寄るとUさんはいませんでした。
新作の商品がいち早く入るので穴場なんです。
紳士のネクタイも種類があってどこよりも安いです。
日本のデパート価格だとネクタイ1本2万以上はするのでここでお土産としてよく買います。
バックも新作品も揃っています。
ショーケースの飾りもお洒落に飾られていました。
2007/01/29

ハワイ2006
搭乗手続きが19時で全日空/NHのチェックインを済ませ、セキュリティーチェック→出国審査

ホノルル行き 21時 出発 NH1052便
2007/01/29

ハワイ2006
出発ロビーは飾りつけがクリスマスでした。
大きな可愛いミッキーのツリーでした。
2007/01/29

ハワイ2006
皆さん、お待たせしました。
いよいよハワイ編が始まります。
何しろ主婦で、主人の仕事を手伝いながらの更新ですの中々思うように進まないですが、気長に見てくださいね。
この海外旅行編は楽しみにしている方が多いのでなるべく頑張ります。

昨年の12月18日〜娘のいるハワイへ行って来ました。
師走に入り準備も慌しくいつもの徹夜の準備になってしまいました。
昨年の暮れは下の娘の中学受験で旅行どころではなかったんですが今回も娘の用で出かけることになりました。
いつも観光じゃないので見るところは限られてしまいますが最後まで私にお付き合いできる方はワンパターンですがどうぞご覧下さい。

今回ANAで行く事になり、ANAのハワイ行き飛行機は1日1回の飛行なので家を出る時間は遅い時間だったのでよかったです。
それでも準備はギリギリで忘れてしまったものも多かったです。
何しろハワイの知り合いに持っていくお土産もたくさんあるので大きなスーツケース2個を必ず持って行きます。
日本には売っていないサイズの大きさのスーツケースなので必ずタクシーに乗り時は入らないと断られる事が多いですが何とか乗せてもらいます。
ハワイでも個人の時は必ず荷物検査に引っかかります。
でも今回はツアーを申し込んだので多分大丈夫だと思いました。
家からタクシーで新宿駅まで行き16時の成田国際空港行きリムジンバスに乗りました。
クリスマスに近いということもあり、帰省する?外国人が多かったです。
午後17時半頃に成田国際空港第1ターミナルに到着。
2006年6月にANAのカウンターは第2ターミナルから新しく出来た第1ターミナル南ウイングに引越ししたのです。
空港内出発ロビーは時間も遅かったせいか人はあまりいませんでした。
2007/01/29

サンフランシスコの歯科医院
サンフランシスコの街中に歯科医院がありました。
海外で歯科医院を見つけると写真に撮っています。
2007/01/26

サンフランシスコのセブンイレブン
旅日記は終わりましたが、サンフランシスコのセブンイレブンのドりンクバーを紹介します。
ソーダ類を買うとS、M、Lサイズのカップを自分で選びレジに持っていくのです。
カップのお金を払い、何杯でもお代わりできるのです。
このときはスーパーマンのカップでした。
スーパーマンのカップは帰国してから写真に撮りました。
ここでたくさん飲んで最後にカップに入れて帰ると得かも・・・
2007/01/23

サンフランシスコ6日目 終
窓の外は日本だった。
成田空港到着。

昨年からサンフランシスコの旅もようやく終わります。
皆さん、長い、長い更新にお付き合いいただき有難うございました。
海外の旅日記は楽しみにしていただいている方が多く、
更新も中々進まなかったけど、時間がある限り皆さんも私と写真で一緒に旅していただこうと頑張りました。

さあ、次回は暮れにハワイに行った日記をまた皆さんと旅をしていただこうと思います。

お楽しみに!近日中
2007/01/22

サンフランシスコ6日目
日本に到着する前にアイスクリームのデザートが出た。
もうじき日本。
座席に付いているテレビで映像を見る。左写真
2007/01/22

サンフランシスコ6日目
2回目の機内食。

オムレツ、フライドポテト、ソーセージ、フルーツ、
マフィン、ドリンク

このときはこの位置を飛んでいる。(右写真)

2007/01/22

サンフランシスコ6日目
機内食が済むと映画を見た。
座席に付いているので好きな映画が楽しめる。
帰りの飛行時間は約12時間ぐらいかかるので時間をつぶすのに苦労する。
あとは寝るしかない。
最初に見たのは化学変化で犬に変身してしまう「THE  SHAGGY DOG」(左写真)という映画だがそんなにおもしろくなかった。

次に見た映画はすごくおもしかった。
「16BLOCKS」(右写真)
ブルースウィりス出演で刑事なのに警察に追われる、眠気も覚めてしまうくらい最後までハラハラドキドキだった。
ダイハード以来のおもしろさだった。
これはお奨め!
このときはまだ日本での映画は上映しておらず、今はもうDVDになっているかも・・・
2007/01/22

サンフランシスコ6日目
まずは機内食
照り焼きチキン、海老のソティー、サラダ、チョコレートケーキ、パン
座席に付いているテレビでどの場所を飛んでいるかわかる。(右写真)

※写真の上をくりックすると大きく見れる。
2007/01/22

サンフランシスコ6日目
飛行機はサンフランシスコから離れていきます。
ゴールデンゲート・ブリッジが見えます。(中央写真)
2007/01/22

サンフランシスコ6日目
機内の中へ。
離陸し、さあ日本へ
窓の外はサンフランシスコの景色が見える。
2007/01/22

前ページページ先頭次ページ