ここはおもにハワイの事や、海外の旅に行った事、海外の旅の思い出、海外の旅のお土産など
海外に関することを気まぐれ日記で紹介したいと思います。

HOMEページ

サンフランシスコ6日目
さあ機内へ。
2007/01/22

サンフランシスコ6日目
搭乗まで、まだ時間があったので、
少し食べる事に。

ピザにサラダを注文。
2007/01/22

サンフランシスコ6日目
空港内に入る。
新しい出国手続きが始まった。
チェックインを終え、搭乗ゲートへ行ったらゲート付近に設置してあるUS・VISITの機戒で各自出国手続きをする。
パスポートを機戒に読み取らせ、モニターに自分の顔を表示されるのを確認をとる。
その後入国時と同様スキャン設置による左右の人差し指の指紋採取をする。
顔写真の撮影をする。
出国手続き完了のレシートが下から出てくるのでそれを受け取る。

13:45発成田行き。NWO27便

成田へは16:45着です。

免税店ではバービーのコロンが売っていた。(写真中央)
2007/01/22

サンフランシスコ6日
空港へ行く迎えの車が来た。
さあ日本へ。
サンフランシスコ空港へ到着。
大きな建物だ。
建物の中も天井が高く近代的な空港に感じた。
手続きは今は自分で席も決めする。
将来はロボットが案内してくれるようになる日がそう遠い日ではないような気がする。
あっという間のサンフランシスコの旅7日間だった。
6日目と書いていますが出発日からだと7日間です。
2007/01/22

サンフランシスコ6日
いよいよ日本へ帰国。
朝まだ帰りのお迎えの車の時間まで少しあったので娘がもう一度ケーブルカーに乗りたいというので、再びケーブルカーに乗り、ホテルへ戻った。
きっとまたいずれここへ来る事だろう。
2007/01/22

サンフランシスコ5日目
ホテルへ到着。
今回ナンシーさんに随分お世話になった。
本当にナンシーさんは良い人だ。
このご恩返しは必ずしたい。
ナンシーさんに感謝、感謝でした。
最後にナンシーさんと記念写真。
2007/01/21

サンフランシスコ5日目
コールスローのようなサラダ、エビチリのような味のライス付きエビチリ?
デザートはイチゴシロップたっぷりのアイスとスポンジケーキ。
もう時刻は12時をまわっていた。
さあいよいよホテルへ。
明日は遅い出発だが荷造りがあるのでホテルへ着いても寝れない。
2007/01/21

サンフランシスコ5日目
さあいよいよ明日は日本へ帰る日、
ナンシーさんともお別れ。
最後のディナーへ行く。
買い物に時間がかかり、この店しかやっていなかったのでアメリカのファミレスようなレストランへ。
2007/01/21

サンフランシスコ5日目
靴は下の娘に頼まれたのでここで購入。
数がありすぎて迷っちゃう。
2007/01/21

サンフランシスコ5日目
シリアルコーナーもこんなに。
どれも欲しくなっちゃう!
お土産にいくつか購入。
2007/01/21

サンフランシスコ5日目
冷凍食品のコーナーはこんなにある。
すごい〜
2007/01/21

サンフランシスコ5日目
やっぱり私がいくところはドールとバービー売り場。
日本にはないものもいくつかあったが買わなかった。
2007/01/21

サンフランシスコ5日目
文房具、パーティー用品、カードなどアメリカでしか手に入らないものばかり。
いつ見ていてもアメリカのものは楽しくなる。
2007/01/21

サンフランシスコ5日目
1度は行ってみたかったターゲットストアへ。
アメリカ本土ではよくあるが、ハワイにはウォールマートはあるが、ターゲットストアはない。
ターゲットストア限定品のバービーなども販売されたりする。
私も2体ほど持っている。
想像してたとおり大きなスーパーだ。
2007/01/21

サンフランシスコ5日目
次は真ん中の娘に頼まれたスポーツバックを買いに。
このお店は大きなスポーツ品店。
お目当ての物を買い、次はスーパーマーケットへ。
2007/01/21

前ページページ先頭次ページ