タイトルどおり、「きまぐれな」日記です。
私が日々と思ったことや、新入りおもちゃの紹介とか
なんでも色々書いちゃいます。

HOMEページ

3時のおやつ
これはうちの近くにあるケーキやさん「アビニオン」の天然フルーツ100%のゼリーです。
期間限定で3ヶ月くらいしか売っていません。
随分時間が経ってからの御紹介ですが思い出したので・・
7月にフジテレビの「食わず嫌い」でタレントの○池○ペイくんがこのお店のこのゼリーを紹介していました。
早速買いに行きある方への差し入れで持って行きました。
私も食べました。
上品というか滑らかなんですがお値段は一つ二百円以上はするので少しお値段が高めな高級ゼリー?
味が濃いのと滑らかでした。

7月に放送されたことが載っています。
http://www.avignon-cake.com/modules/news/article.php?storyid=9
2006/10/19

3時のおやつ
山梨のお土産
私の大好きな御菓子「月の雫」
山梨のブドウに砂糖がまわりについた御菓子。
口の中でお砂糖が溶けて中のブドウの甘い汁が出てくるのがいいです。
昔からある美味しい御菓子です。
2006/10/19

3時のおやつ
先日コスコで新しく出たアップルタルト?を買って来ました。
中はカスタードがひかれて上に薄くスライスしたリんごがのって焼かれたケーキ
あんまり甘くなくすぐに食べてなくなってしまいました。
いつもあるアップルパイは甘すぎるよね。
2006/10/19

ハワイで大地震
今日ハワイで大きな地震がありました。
震源地はハワイ島M6.6の地震だったそうです。
早速ハワイにいる娘の携帯に電話をかけたら本人が出たのでとりあえず一安心ですが、ワイキキ一帯停電で信号も銀行、スーパー、パソコン、冷倉庫、エアコン、ガソリンスタンドもすべて停電だそうです。
朝の7時ごろ凄い揺れでビックリしたそうです。
バスも通っておらず娘は電話した時友人と歩いて食べ物を買いにいくところでした、ABCストアーはなんとか開いていたみたいですが凄い人が並んでいたみたいです。
タダでさえゆっくりしたハワイだから復旧までに時間がかかりそうです。
しかしハワイは地震はあまり来ないところだと思っていたんですがこれもどこかの国の核のせい?
地球が怒っているんですよ。
まあ私が娘と連絡をとったのは地震から5時間は経っていたので津波の心配はないようです。
まあでも油断は禁物まだ余震が続いているみたいなので心配です。
2006/10/16

ある女の子の部屋
ふなどんの奥さんはるちゃんがこの窓の外から覗いているBカム夫婦をもっとアップで見たいというのでアップの写真を載せました。

こんな風に覗いていると少し恐いですね。
2006/10/16

ある女の子の部屋
バービーの妹ステーシーちゃんがお部屋でリラクッスしていました。
窓の外に誰かが覗いています。
そうあのBカム夫婦です。

V「ねえ〜あの子確かバービーの妹じゃない?」
B「へぇ〜誰?その子?」
V「あら知らないの?」
B「ぼくはミスドリカちゃんしか知らないよ〜」

ステーシーは覗かれているのに気づきません。
2006/10/16

吉祥寺
おもちゃ市場のお店を歩いて見てまわり高藪さんのお店に戻ってきたらマックの会員でもある姫さんがいらした、高藪さんはマックのカードを集めていて足りない番号のカードがあったみたいでその足りないカードを姫さんが持っていたカードを交換していました。
さすがマックコレクターこのようなカードも揃えていたんですね。
2006/10/15

吉祥寺
50円からおもちゃが売られているお店もあるのでフリマ感覚で楽しめます。

この後姿の写真可愛くないですか?
そっと写真に撮ってしまいました。
後で本人に言いましたが。
代官山の「PHOTOS」さんの店長さんのとなりにアメリカンファーストフードのお店「A&W」のマスコットベアーくんが座っているんです。
このファーストフード店は日本では沖縄にしかないそうです。
このファーストフードのお子様用のおもちゃが高藪さんのお店に少し置いてありました。
沖縄に行かれた方は行ったことがあるかもしれませんね。
空港にもあるそうです。
結構可愛いマスコットだね。
東京にも出して欲しい〜です。
念力〜!

A&Wサイト
http://www.awok.co.jp/whats/index.html
2006/10/15

吉祥寺
高藪さんの隣のブースに出店した「トーイズ」
トーイズスタッフ 古谷さん、加藤さん他2名(すみません名前がわからない)
ちゃんと仕事をしていました。
社長北原さんはこの日は鑑定団の収録でした。

2枚目写真 代官山にお店がある「PHOTOS」さん
可愛いリメイクのディズニーバックなどがたくさん置いてあります。
とても感じの良い綺麗な方です。

3枚目 アメリカンアンティーク、ヴィンテージもののおもちゃがリーズナブルなお値段で売っているせんださんのお店です。
2006/10/15

吉祥寺
高藪さんのお店がありました。
マックコレクターでもあるので売っているものはファーストフード系のものが多かったです。
私は買わないつもりでしたがやはり欲望に負けてしまい買ってしまいました。
2006/10/15

吉祥寺
10月14(土)15日(日)毎年恒例のおもちゃ市場が開催されました。
前回までは吉祥寺の三越のウッドデッキだったんですが閉店したため今回は東急百貨店の横でテントを貼りおもちゃ市場が開催されました。
出店しているお店は殆ど知っているお店が多いです。
いつも出店しているマックコレクターの高藪さん、今回はなんと!「トーイズ」が出店されました。
皆さん準備のため朝6時半からきているそうです。
古谷さんは横浜から、加藤さんは横須賀から4時半からだそうです。
うわぁ〜皆さん大変でしたね。

私は普通に朝起きて家事を済ませ吉祥寺へと向かいました。
人が結構多かったです。

吉祥寺 「おもちゃ市場」

10月14日(土)15日(日)

開催時間 午前10時〜午後19時

場所 東急百貨店吉祥寺店 北側広場 
(武蔵野市吉祥寺本町2-3-1)

入場は無料です。

お近くの方はお出かけしてみてはいかがですか。
掘り出し物が見つかるかも・・・
2006/10/15

コスコ 幕張
コスコの中庭?で売店で買ったホットドックとクラムチャウダーを食べる。

2006/10/13

コスコ 幕張
先日コスコへ出かけて来ました。
いつもだいたい2,3万はかかってしまいます。
洗剤、雑貨、お肉などビックサイズなのでお値段もお得なんですが高め?
いつも幕張のコスコへ行きます。
日本のコスコとサンフランシスコのコスコと比べてみつと・・・
http://www.nana-toys.jp/topics2/topics.cgi
2006/10/12

お土産
昨日娘がTDLに行って来ました。
今はハロウィンパーティーでグッズもハロウィンもの
私にハロウィングッズを買って来てくれました。
2006/10/12

フギュアの本
とうとう出ました
ネコパブリッシングから
「所ジョージのキャラクターナビゲーション」の本が、
すべて本人のフギュアが登場した写真集?物語?
とにかくすべてがお人形なのでおもしろいです。
次の本も出る予定だそうです。
私も出したい〜
2006/10/11

前ページページ先頭次ページ