タイトルどおり、「きまぐれな」日記です。
私が日々と思ったことや、新入りおもちゃの紹介とか
なんでも色々書いちゃいます。

HOMEページ

和菓子
私の大好物の和菓子の練りきりです。
秋の雰囲気たっぷりの和菓子。
熱い緑茶でいただきました。
いいですね〜日本はこんな美味しい和菓子がいつも売っているんですから、
海外にいたらこんな美味しい和菓子は食べられません。
日本は美味しい物が沢山あります。
もっと日本を見つめ直しましょう!
2005/11/28

ななのコレクション
これは不二家のプリティペコちゃんです。
全部で10種です。
その内のシークレットは2種です。
北海道先行販売みたいです。
不二家はクリスマスグッズが続々発売されています。

これはスーパー等で売られているものです。
でもまだ東京は発売されていませんね。

※訂正 もう発売されています。
2005/11/28

DVD
これはハワイで買ったDVDです。
内容はかなりリアルで18歳以下の子供向けではありません。
「チームアメリカ☆ワールドポリス」
DVDに登場する人物はすべて人形です。
今年の夏日本でも密かに上映された映画です。
まさにコレクター向けの映画です。
出てくる人物も超有名人ばかり、人形だから許されるそんなリアルありHあり、笑あり、ブラック・ジョークありのすごい映画なのです。
この映画の仕掛け人は世界中お震撼させたアニメショーン映画
「サウスパーク無修正映画版」(99)のお騒がせコンビ、
トイレ・パーカー(監督/脚本)とマット・ストーン(制作/脚本)。
独自の世界観で評価の高い彼らがパペットにオリジナリティを吹き込んで、再び強烈な作品を産み出した映画です。
でもかなり笑えるけど子供の前では見れません。

2005/11/26

あられ
先日あられを作りました。
塩味をきかせ美味しくいただきました。
子供の頃よくお正月の鏡餅を亡くなった祖母が鏡開きの日に餅を細かく割って油で揚げてくれました。
祖母は季節や行事を自然に覚えてさせてくれました。
もう来週は12月の師走です。
大掃除も始めなきゃ・・
2005/11/26

おやつ
いつも午後のおやつとしておにぎりを作っておきます。
主人が途中診療を終え休憩に食べれるようにと、下の娘が塾に行く前に食べれるようにと、クラブ活動を終えて腹ペコ状態で帰って来て食べれるように常に作っておきます。
あっという間におにぎりはなくなってしまいます。
その日によっておにぎりは変えます。
焼きおにぎり、かやくご飯おにぎり、しらす干しおにぎり、シソおにぎり、赤飯おにぎり、玄米おにぎり
おにぎりはいろいろ味を楽しめるから飽きなくて腹持ちも良くて最高のおやつです。
写真のおにぎりは玄米ご飯にしらす干し、白ゴマ、おかか入りのおにぎりです。
日本人はやっぱりおにぎりが一番
2005/11/24

ミスド
今ハマッテイルのがミスドのポンデ・リング
特にお気に入りがアーモンド味
それと汁そばです。
合わせて食べると 甘いのと塩ぽいのがいいんです。
ポイントがたまって娘の為に来年の手帳をゲットしました。


2005/11/24

トップスのケーキ
先日久々のトップスのケーキを買ってきました。
結婚する前はよく赤坂のTBS地下にあるトップスに買いに行きました。
カレーライスも好きでよく主人と食べに行きました。
レストランはいつも並んでいてそれが当たり前でした。
今は全然行かなくなりました。
それにデパートですぐ買えるのであまり珍しくもなく本当に2年に1回ぐらいの割合で買ってくる程度です。
胡桃が入っていてしっとりとしたチョコレートクリームのケーキが有名ですが最近はいろんな種類のケーキが出てきましたね。
家族もこのケーキが好きですぐ食べてなくなってしまいました。
2005/11/23

ランチ
先日娘と中野の甘味処でランチをしました。
昔から変わらずのメニューです。
最近こういうお店少なくなりましたね。

娘は梅ご飯 私は鮭ご飯を注文しました。

なぜか和食は心が落ち着きますね。

とっても美味しかったです。
2005/11/22

不二家
不二家の店内も七五三が終わりクリスマス用にディスプレイされていました。
ペコちゃんブーツもパペットペコちゃんが入っています。
来月から卓上カレンダーも始まります。
暮れにかけてペコちゃんも大忙しです。

※写真撮影は不二家さんに許可をいただいています。
2005/11/22

ななのコレクション
これはガチャポンの宇山あゆみシリーズのポーズ人形です。
よく出来ています。
ポーズ人形もいくつかコレクションをしています。
ただポーズ人形はドレスが広がっているのが多いのでかさばります。
あまり数は置けないです。
2005/11/18

我が家の食卓
秋も深まり寒さも増すこの頃です。
こんな日は体が温まる鍋が一番です。
ちゃんこ鍋です。
主人が作ってくれました。
風邪もこれで吹き飛ばしちゃいそうです。
料理が好きな主人なので暇な時はよく作ります。
2005/11/18

中野ブロードウェイ探検
お店の中はアンティークのものがたくさん。
いつ覗いても楽しいお店です。

私の大好きなタミーちゃんもいます。
2005/11/18

中野ブロードウェイ探検
中野ブロードウェイ2階にあるアンティークのお店です。
お店の名前は「骨董ワールド中野Gモール」です。

ここのオーナは骨董ジャンボリー、横浜骨董ワールドなど主催している浦島さんです。
宮が瀬なつかし博物館も経営されています。
浦島さんは骨董仲間では超有名人です。
とても優しくて良い方です。
今度7272サイトにも紹介されます。
2005/11/18

レンタルショーケース
中野ブロードウェイ2階にあるレンタルショールームです。
すみませんお店の名前忘れてしまいました。
あとでご紹介しますね。
ここのレンタルショーケースはプロレス物や男の子向けの物が多いですね。
たくさんの掘り出し物がありますよ。
以前私もプロレスものを購入しました。
2005/11/17

ななのコレクション
これはベビー用のシューズです。
私個人赤ちゃんの服とかシューズは好きで少しですがコレクションをしています。
子供が最初に履いた靴は今でもとっておいてあります。
アメリカに旅行をした時によく買って来ていました。
これは一部ですがキャラクターのシューズ、コンバースです。
ハワイのスニーカーショップで購入したものです。
飾っているだけでも可愛いです。
この他にドイツ製の皮のベビーシューズやブーツも何足かあります。
本当にベビー用のは可愛いです。
靴の他にベビーが遊ぶ玩具も何個かコレクションをしています。
特にディズニー物が多くベビー用として作られたものが多くありますね。
やはりハワイやアメリカに旅行をした時に買って来たりします。
もう子供が大きくなってしまって赤ちゃんはいませんがついベビー用品を見ると買ってしまいます。
コレクションもおもちゃだけじゃなく幅広く集めていますね。
少しずつご紹介していきたいと思います。
2005/11/15

前ページページ先頭次ページ