タイトルどおり、「きまぐれな」日記です。
私が日々と思ったことや、新入りおもちゃの紹介とか
なんでも色々書いちゃいます。

HOMEページ

ねこじゃらしさんから
昨日ねこじゃらしさんからこんな貴重な贈り物が届きました。
クリスマスにはまだ早いですがとっても嬉しいです。
大切にさせていただきます。
マックのおまけです。
日本でまだハッピーセットと呼ばれる前だと思いますが、おこさまセットの時の物だと思います。
ぺこちゃんのうちわも人形も貴重ですね。
ねこじゃらしさん
どうもありがとうございました。

※ねこじゃらしさんはゲゲゲの鬼太郎コレクターです。
ねこじゃらしさんのサイトにも遊びに行って見てください。
すごい素敵なホームページですよ〜

http://www.geocities.jp/nekojarashi_ka/
2005/11/01

同窓会
みんな楽しそうですね。
家庭を忘れていますね。
携帯で写メールなんか撮っています。
みんな奥さん、旦那さんに見つからないようにね。
一番右の写真の中に超大物有名芸能人の甥っ子のH君がいます。
似てるかな〜?
この後3次会がありましたが私は子供の塾のお迎えがあり先に帰りました。
楽しいひと時でした。
また来年もあるのかな?
幹事さん、遠いところから来てくれた方、家族をお留守番させてまで来てくれた方達
お疲れ様でした。
2005/10/31

同窓会
京王プラザから移動して2次会会場へ。
またまた食べ物が・・・
もう散々食べたのに〜なんて言ってお皿を持っていました。
またまた食べてしまった。
色気より食い気なのだ。
またここでもホスト、ホステスごっこでした。
医者、教授、社長ありと選びたい放題。
名刺交換。
毎年こんな調子です。
2005/10/31

同窓会
同窓会も時間はあっという間にクライマックスに。
お家が日本芸能の一能楽の家元
能楽を披露してくれたE君でした。
主人の釣り仲間です。
この後皆で記念写真
最初は全体で
その後はクラスごとに。
あっ私のカメラで集合写真撮り忘れた〜
幹事さんのカメラではばっちり撮ってもらいました。
この後すぐ目の前のビルに移動しました。
2次会です。
2005/10/31

同窓会
ビル47階からの新宿の景色は素晴らしいです。
都庁ビルもばっちり見えます。
下を見下ろすと恐い〜
2005/10/31

同窓会
天気にも恵まれ楽しい時間を過ごしました。
中央写真の銀座のママ風のYちゃんは
この同窓会の幹事長でもあり、
今は着物の着付けの先生です。
某有名演歌歌手の着付けもしています。
N○K紅白の時には彼女は活躍します。
いつも二人でクラブのママごっこをして遊んでいます。
ホステスは女性達でホストは男性達です。
皆この日は家庭を忘れて?遊んでいます。(笑)
いえいえごっこ遊びです。
一番右の写真は
主人と同じ同業者で歯医者さんです。
原宿で開業をしています。
未だ独身です。
どなたか良い方いらしゃいませんかね。
みんなオジサン、オバサンになったね〜
でも面影はありますね。
2005/10/31

同窓会
食事は立食パーティでした。
ご馳走がたくさんでした。
この日の為にダイエットしようと思ってっもできず
こんなご馳走の前で我慢できない〜
でも食べてしまいました。
痩せてた頃の私は何処へ?
皆に年々肥えてくね〜なんて言われてしまう。
幸せ太りなんてうまく言ってるけど
本人はかなりショックです。
私より断然太ってた友人が凄いスリムになってて、
またショックでした。
まあ元気で幸せには間違いがないから気にしないようにしよう〜とデザートのケーキを見てしまい
またパクパク食べてしまった。
本当になんて意志が弱いのでしょう。
2005/10/31

同窓会
中学校時代のスライドを見て皆若くて可愛かった〜
あの頃が懐かしい〜
先生方も懐かしがっていました。
この学年は特に皆仲良しで先生と結婚した生徒もいるし、私達のように同級生同士で結婚する人も何組かいます。
年々揃う人数が減っていていますが、
皆 わき合い合い仲良しです。
素敵な同級生達ばかりです。

携帯メールアドレスを交換しあっています。
2005/10/31

同窓会
昨日30日新宿京王プラザ47階で中学校の同窓会がありました。
何十年記念で今回は京王プラザで中学校時代お世話になった先生方をお招きして行われました。
とっても見晴らしの良い素敵な広間で楽しいひと時を過ごしました。
私の主人も同級生ですが私だけ出席で主人は仕事でした。
毎年同窓会は行われているんですが、先生をお呼びしての会は何十年ぶりです。

先生方はお元気でした。
でもすごいです、90歳、75歳、
まだまだ長生きされる事でしょう。
学校の先生は長生きするのかしら?
2005/10/31

Happy Halloween
今日はHalloweenです.皆さんはどう過ごされますか?
2005/10/31

アンパンまん
新井薬師にあるパン屋さんの人気メニュー


左側アンパンまん、中央上カレーパンまん、右側メロンパンナちゃん

中身はそれぞれアンパンにカレーパンにメロンパンでした。
大きさは普通のパンより1/3ぐらいの大きさです。
2005/10/30

焼肉
先日久々に娘達と焼肉を食べに行きました。
パパ抜きでした。
ゴルフでいませんでした。
このお店は最近ある番組で紹介されました。
「○ち来る?」という番組です。
よくこの焼肉屋さんには芸能人が食べに来るみたいですが会ったことがないですね。
久々に美味しかった〜
2005/10/29

お弁当
ご飯は五穀米、コロッケ、卵焼き、切干大根、種無しブドウ
2005/10/29

ななのコレクション
この熊はハワイのワイケレセンターのアメリカの子供服で有名な「オシコシ」の熊です。
5ドルで購入しました。
このお店に入ってすぐのところにセール品のカゴの中に入って売られていました。
この熊と目があってしまいあんまり可愛いんで購入してしまいました。
お土産にもっと買ってくればよかったです。
「オシコシ」のサロペットを着ています。
2005/10/29

レインコート
これは携帯用レインコートです。
ハワイのハードロックカフェで5ドルで購入しました。
個人的にレインコート好きなんです。
特に絵が描いてある幼児用のレインコートが好きで自分の子供のですが集めています。
可愛いですよ。
今はもう子供も大きいのであえて買いません。
珍しい外国製のレインコートなどいろいろ子供に買いました。
今はたまに大人用の外国の携帯用のレインコートに絵が入っていたりすると旅先で買ったりもします。
いろんなレインコートがあるんですよ。
2005/10/27

前ページページ先頭次ページ