タイトルどおり、「きまぐれな」日記です。
私が日々と思ったことや、新入りおもちゃの紹介とか
なんでも色々書いちゃいます。

HOMEページ

お気に入りのお店
カスタムされたブライスの子たちです。

お洋服も手作りです。
2005/09/05

お気に入りのお店
私のブライスのカスタムを安くお願いして作ってもらっているピアノ調律師でもある永瀬さんです。
ここのお店にいるカスタムブライスも永瀬さんが作っています。
可愛い子がたくさんいますよ。
永瀬さんはタカラのジェニーコレクターです。
2005/09/05

私のお気に入りのお店
テディベア、今人気のタイニーベッツイー・マッコール等も置いてあります。
2005/09/05

お気に入りのお店
私はお人形が好きで好きでたまらない変な主婦です。
でもそのお陰でいつも気持ちが少女のように心が若いと勝手に思っています。
○0才過ぎて気持ち悪い〜なんて思っている人もいるかもしれませんが、何も悪いこともしていなし、心が落ち着けばいいんじゃないかな〜なんて思っています。
生きているのに心の癒しがある事は幸せだと思っています。
主婦だってコレクターになったっていいじゃない〜!
なんて勝手に言っていますが、
私のいつも行く中野ブロードウェイ2階のコレクターズショップA・Barthア・バースです。
アメトーイが主ですが、ブライス、委託品なども安く売っているので掘り出し物もありますよ。
2005/09/05

朝市
9月に入り少しは涼しくなるのかと思ってたけど今日も暑かった。
朝スーパーの朝市特売に買出しに行った。
朝9時から開店でたくさんの人が買いに来ていた。
ハワイのスーパーも楽しいが、日本のスーパーも好きだ。
特に安売りなんて時はウキウキする。
今日は牛のステーキが4枚で1,000円。
取れたてトマトが箱入りで298円。
お米「こしひかり10K」3,000円
出来たてパンもいろいろ買った。
卵10個入り98円
トイレットペーパーダブル12個入り178円
いろいろ買った〜
少しでも安く買えると嬉しいですね。
中野に行こうと思ったけど疲れて少し寝てしまった。
そうまだ時差ぼけが直ってないのです。
今回は夏バテも含め重症です。
2005/09/03

時差ぼけ
29日にハワイから帰国して時差ぼけが始まった。
毎日夜の10時過ぎに眠気がきて気がつくと寝てしまって朝の5時には目が覚めてしまう。
昼は体のだるさと眠気で何もしたくなくなる、完全に時差ぼけが始まっているのです。
ようやく今日あたりから少しずつ戻ってきたような気がします。
9月に入り学校も始まり、いつもの慌しい生活が始まる。
選挙の電話がきたり、家庭教師の電話やら、成人式の振袖の着物の電話やら、お墓の案内やらで電話ばかりなる。
読みたい本も山程あるけどなかなか読めないでいる。
そんな中友人の紹介で取材の話が来たのだ。
今月なのでコレクションルームの片付けを始めないといけないと思い、今日も出来なかった。
明日こそ頑張るぞ〜
2005/09/02

ただいま〜
29日の夜、ハワイから帰国してきました。
毎日慌しく、我が家の愛犬の大好物のおやつのお土産をホテルに置いてきてしまい、楽しみにしていたのに可愛そうな事をしてしまいました。

今回は予定をしていなかったので準備も急な事で忘れ物が多く大変でした。
ハワイはどこの国も夏休みとあって観光客で賑やかでした。
日本人の家族連れも多くワイキキやアラモアナセンターは日本人が目立ちました。
ルイ・○ィトンのお店やコー○ーのお店の中は日本人ばかりでした。
ゴルフバックやサーフィンをするボード等もホテルではたくさん見かけました。
たしかにハワイは気候も良く海も空も綺麗ですが
行く所も限られてしまうのでせいぜい1週間あれば十分楽しめると思います。
住んでしまえばのんびり優雅に暮らせるかな?と思いますが住めば住んだなりトラブルも多く大変だと聞きます。
でも私の夢はハワイに住んでみたいという気持ちはあります。
日本は住み慣れているので日本の方が楽ですが、
ハワイも住み慣れてしまえばハワイの方が楽になるのかな?

今回も遊びの目的はなく行く所は前と同じですが一応
ハワイ5をご紹介したいと思いますので、まあお暇な時でも覗いてくださいね。
早くて本日には少しずつ更新していきますね。
2005/08/31

夏休み
 
 皆さん、暑い毎日が続きますね。
もう里帰りや旅行は行かれましたか?

「ななのおとぎの国」も夏休みをとらせていただきます。
本日〜1週間位はHPはお休みします。
なおBBS、みんなの自慢BBSは大歓迎です。
皆様の夏休みでの過ごした写真、自慢などお待ちしています。

それでは皆様お体に気をつけて。

なな
2005/08/17

残暑お見舞い申し上げます。
皆様、

「残暑お見舞い申し上げます。」

もうはやいもので8月15日ですね。

あと15日もすれば9月で子ども達も学校です。

あっという間の夏休みですね。
私も毎日いろいろと用事が多くもっと時間が欲しいです。
皆様もお身体にはお気をつけてくださいね。
2005/08/15

ななのコレクション
これはマテル社の白雪姫です。

だいぶ前にトイザラスで購入した物です。
2005/08/13

食卓
久々の我が家の食卓メニューを紹介します。
うちはほぼ野菜中心メニューが多く。
この日は生姜ご飯と、野菜と豚肉の生姜炒め。
そして大根とイカの煮物です。
テーブルに並んだとたんあっという間に食べ終わってしまいました。
皆腹ペコ状態でした。
生姜ご飯は人気でした。
2005/08/12

阿佐ヶ谷の七夕
歩いて行くとすずらん通りの店先で風船を作る人がいました。
ミッキー、ミニーマウスなど何でもできるみたいで
見ているだけのつもりがつい欲しくなりミニーマウスを作ってもらった。
値段は風船にしては高いと思いつつ帰ってきて写真を撮り、「こんなのしぼんだらゴミじゃない」と
子ども達に怒られてしまった。
うちの場合子どもが欲しがるんじゃなく私ですから
反対の立場なのでとてもやりずらいです。(笑)
2005/08/12

阿佐ヶ谷の七夕
スペイン料理や、駄菓子やもあり、美味しそうなお店がたくさん出ていました。
2005/08/08

阿佐ヶ谷の七夕
ここの電化製品を販売するお店屋さんの前ではすごい人だかりです。
毎年このお店は必ず動くライオンや怪獣、恐竜を披露してくれるので毎年楽しみです。
この恐竜本当にこまめに動いて、まばたきまでしてよく出来ているんです。
2005/08/08

阿佐ヶ谷の七夕
今年もディズニーものは多かったです。
しかしよく作るよね〜
でもこんな大きな飾り物は年々減ってきましたね。
きっとお金もかかるんでしょうね。
2005/08/08

前ページページ先頭次ページ