ここはおもにハワイの事や、海外の旅に行った事、海外の旅の思い出、海外の旅のお土産など
海外に関することを気まぐれ日記で紹介したいと思います。

HOMEページ

ハワイ3
ポストカード、シールを日本で留守番している子供達にお土産を買う。
2005/06/09

ハワイ3
アラモアナ3階
フット・ロッカー

バスケットシューズ、バスケットウェア、テニス、
スポーツ品等、おもにスニーカーが豊富に安く売られている。

2005/06/08

ハワイ3
エイミーズホールマークのお店に入る。
ポストカードがずらり、
卒業式が近いので混んでいた。
graduationの格好をしたスヌーピーがあった。
2005/06/08

ハワイ3
3階に行くと香港スタージャーキ○ェーンのお店がある。
先日本人が来店したそうだ。
2005/06/08

ハワイ3
このお店は日本の銀座にもある。自分のぬいぐるみが作れるお店。
2005/06/08

ハワイ3
そのお店の同じ階に同じような小物を置いてあるお店がある。
2005/06/08

ハワイ3
最近ディズニーストアーよりこのお店で買う方が多い。
プリンセスやバービー等、最近流行のキャラクター物が置いてあるので必ず覗くようにしている。
2005/06/08

ハワイ3
最近出来たお店で可愛いキャラクターグッツが売っている。
アラモアナセンター中3階のところだ。
妹の子供にお土産を買う。
2005/06/08

ハワイ3
娘は週に1回病院に通っているのでそこへ行く。
そのビルはメディカルセンタービルみたいに
いろんな専門医が開業している。
この普通のマンションのドアみたなのは小さく
dental officeと表札がある。
そう歯科医院なのだ。
思わず通り過ごすところだった。
記念に写真に撮った。
2005/06/08

ハワイ3
ハードロックカフェを出て、バスに乗り娘と待ち合わせをする。
アラモアナセンターへ今日も行く。
その途中ABCストアーの店頭にR2ーD2が置いてあった。
2005/06/08

ハワイ3
ようやくハードロックカフェに着いた。
店内はハワイを愛した亡きプレスリーの愛用の物が飾られている。
入って右側はグッツ売り場
友人へのお土産を買い、レジになんとハードロックカフェのバービーがある。
63ドル?だったか忘れたけど即買いでした。
2005/06/08

ハワイ3
DFSを出て一人ワイキキを歩いてハードロックカフェの方へ。
ハワイに来てまだ雨に降られていない。
天気もすごく良い。
主婦だからこんなに天気がいいと思い切り洗濯をしたい〜
家にある汚れたおもちゃを洗いたい〜
カラカウア大踊りを歩いて橋を渡るとハードロックカフェが見えてくれる。
2005/06/08

ハワイ3
10時にDFSに行く。
そうまたあの抽選券を専用のBOXに入れて待った。
あと観光客しか出来ないスロットマシーンをやる。
DFSに入る入場券で出来る。
一日一回しか出来ないが、景品またはDFSお買い物5%引き券、またはDFSの中のフードコートでのドリンク券が当たる。
はずれの時もある。
10時開始の抽選はまたもや外れてしまった。
う〜ん結構くじ運良いはずなのに・・・
過去にロサンゼルスの旅行が当たったのに。
スロットマシーンの方はドリンク券だったので
さっそくドリンクと引き換えて飲んだ。
この写真がDFS4階にある。
フードコートだ。
2005/06/07

ハワイ3
朝5時半に起きて娘に朝食を食べさせ、学校へ送る。
いつものように片づけを済ませ遅い朝食を取り、
テレビ37チャンネルサイファイを見る。

ハワイのミネラルウォーターと牛乳はすごい量で入れ物も大きいのでなかなか減らない。
でもこのお水2ドルとちょっとだった。
牛乳はいくらか忘れたけど日本よりは安かった。
プライス商品だったから。
2005/06/07

ハワイ3
コスコでその日の夕飯を買い、ホテルで娘のBFとお父さんと4人でゆっくり食べました。
えびとチリソース、お刺身、サラダ、
2005/06/07

前ページページ先頭次ページ