ここはおもにハワイの事や、海外の旅に行った事、海外の旅の思い出、海外の旅のお土産など
海外に関することを気まぐれ日記で紹介したいと思います。

HOMEページ

ハワイ3
免税店を出てワイキキを歩いていると、またコーチの専門店があった。
中を覗くとやはり日本人観光客がいた。
日本人はお金がよくあるよね〜
彼氏らしい若い男性が彼女に買っていた。
男の子を持った親は大変だね〜
2005/06/04

ハワイ3
アメリカのブランド「コーチ」は相変わらず人気だ。
今は日本、ハワイではコーチが大人気。
免税店は殆どが日本人観光客でコーチの売り場が一番混んでいる。
前はルイ・ヴィトンが人気だったが、
今はコーチ、グッチが上位の人気ブランドらしい。
この日もコーチの前の人気のないバックが半額で売られていた。
2005/06/04

ハワイ3
ハワイでも日本の若い女の子に人気のROXYだ。
値段も安めで色も綺麗で使いやすいのが人気らしい。
2005/06/04

ハワイ3
キティちゃんはハワイで人気者だ。
ハワイの格好をしたキティちゃんが多い。

ハワイアンキルトも人気だ。
手作りは特に高い。
日本で買うより全然安い。
ハワイではお嫁に出す時や子供が生まれるとおばあちゃんがハワイアンキルトを作ってプレゼントするらしい。
2005/06/04

ハワイ3
ペットのコーナーがあった。
犬用のアロハシャツが色とりどりとある。
前にスりんキーにも買っていったが本人は暑そうだった。
家のどこかにあると思う。
2005/06/04

ハワイ3
メイドが来る時間なので、ホテルを出て免税店へ行く事に。
歩いて3分もしないで着いてしまうので、
それにキャンペーンセールと抽選会が5月の8日までやっているので毎日通うことにした。
時間も10時、12時、2時、4時、6時と階を変えて抽選会が行われている。
商品はその時によって違うがかなり良い物らしい。
このときも一番良いのは4万円相当のクリスチャンディオールの化粧品セットだった。
私は何も当たらなかった。
そこに来て当たらないでいる自分が情けない気分になった。
でもめげずに次の日も来ようと思った。
もうおばさんパワーな自分にため息をついた。
それでもまた来ようと決めている自分に感心した。

ハワイを愛したエルビス・プレスリーのクッキーがずらりと並んでいた。
私が欲しいのはこの等身大のプレスリーの看板だ。
でも持って帰れないだろう。
2005/06/03

ハワイ3
前の日にフードランドで買ったレモンケーキをじっくり食べる事に。
私はレモンケーキが大好き。
子供がまだ一人目の時はよく作っていた。
もう今はないと思うけど、不二家のレモンケーキも好きでした。
アメリカのケーキはやけに甘い。
色も日本では使わない着色料を使用しているが、
私は着色料のついた鮮やかな色のジュースや菓子が好きです。
美味しそうに見えるのです。
まだ私が子供の頃はファンタオレンジや、グレープは
オレンジー、グレープーという感じで色も綺麗でした。
お米屋さんで売っていたプラッシーも大好きでした。
ハワイに来ると必ず飲むドリンクはフルーツパンチです。
鮮やかなレッドピンクでわくわくしちゃう飲み物です。
日本にはない飲み物は飲んでみたくなるのです。
2005/06/03

ハワイ3
娘を送り出し、片づけをしてハワイの景色を見ながら遅い朝御飯を一人でゆっくり取る。
贅沢な気分だが、一人だと寂しい。
やはり家族揃って食事はした方がいい。

ハワイに来るとTVを見る。
37チャンネルのサイファイという番組だ。
凄くはまっている。
SF、ホラー、科学と毎日違うものがやっている。
すごい恐いホラー物はわくわくしながら一人で見ている。
日本では上映しないものが見れるので楽しみの一つだ。
北原さんもホラー好きだ、旬子さんはホラー映画を観るのを付き合わされるそうだ、
うちは私がホラー好きで主人を付き合わせてた。
北原さんと私は似ているな〜
食べる好みも似てるし、勝手に北原さんと合わせてる。
でもいいのだ、似てるんだから・・・

イチゴの上にホイップクリームをたっぷりかけて食べる。
美味しいよ〜

2005/06/03

ハワイ3
次の日朝5時半に起きて、娘を起こし、朝御飯と娘のお弁当用のおにぎり2つ作り、学校へ送り出す。
上のベランダから娘を見送る。
まあよく3年間朝早く起きて学校へ通ったな〜と娘に感心した。
娘が15才の時から一人でハワイに留学して3年半経つ、いろいろ大変な事も沢山ありましたね。
高校生活もあとわずかで終了する。
でも日本にはまだ二人子供がいる、2番目の子も大学はハワイがいいと言っている。
いっその事ハワイに家を買い暮らそうか・・・・
2005/06/02

ハワイ3
今晩のおかずを買いにフードランドへ行く。
お菓子コーナーはスターウォーズのお菓子がずらり、
エピソード3がハワイは5月19日上映されるからだろう。
バーガーキングのハーピーミールのおもちゃもスターウォーズだ。
ハンバーガばかり食べていられない。
バーガーキングのコップもスターウォーズだ。
スターウォーズファンにはたまらない。
ピーマンを買った。
アメリカのスーパーは量り売りだ。
大きさもすごい大きいのだ。
イチゴもセールで2パックで4ドルだった。
ホイップクリーム缶も買った。
イチゴにたっぷりかけるのだ。
うわ〜また太ってしまう。
2005/06/01

ハワイ3
夏らしい物がたくさん出ていた。
タオル、傘、コップ、コースター、キャンプ用グッツ等。
リロ&スティッチのダンシング人形、
可愛いですよ。
いつもディズニー物は明るくて日本人観光客には人気ですね。
GWだったので日本人は家族連れが多かったですね。
2005/06/01

ハワイ3
ホテルで一休みしてバスでアラモアナセンターへ行く。
ディズニーストアーに行く。
この間2月に来た時とはまた模様替えしてた。
クマのプーさんがたくさん、
リロ&ステッチが流行っているようだ。
今回は何も買わなかった。
2005/06/01

ハワイ3
ランチも食べ終わり、ホテルに歩いて戻る事に。
ハワイは天気も良く、緑が多く、歩いていても気持ちが良い。
のんびり過ごすにはハワイはいいのかもしれない。
5月に入り、こいのぼりを出していた。
うちは娘ばかりだからあまりこいのぼりには縁がないが、ハワイでこいのぼりを見ると
「子供の日か」と日本を思い出す。
ハワイはアメリカといっても、日系人が多く、
日本語も通じるし、日本語の看板もあちこちあるので、そんなに外国という感じはしない。
親しみもあるし、日本人が住みやすいところかもしれない、
人種差別もなく、ハワイの日系人はなぜかうどんが大好物だ。
日本の物もダイエーでたいがいの物は揃う。
老後は絶対ハワイに住もうと思う。
2005/06/01

ハワイ3
皆さん、お待たせしました。
ハワイ3また開始します。
ハワイ4までありますのでたくさん紹介できますので
お楽しみにしてください。

娘は大きな口でパクリと美味しそうに食べる。
でもこのストロベリー生クリームパンケーキは
生クリームの量が半端じゃなく凄いんです。
イチゴと生クリームがとろけて口の中が幸せになるんです。
2005/05/31

ハワイ3
皆さん、ごめんなさい。
ハワイ3はほんの少しお休みさせていただきます。
必ず続きをご紹介しますので、お楽しみください。
2005/05/22

前ページページ先頭次ページ