ここはおもにハワイの事や、海外の旅に行った事、海外の旅の思い出、海外の旅のお土産など
海外に関することを気まぐれ日記で紹介したいと思います。

HOMEページ

ハワイ2006
お店を出て娘の友人が軍の関係なので軍のスーパーへ行く事に。
軍の関係者しか入れないのでラッキーです。
何と言っても買い物はTAXがゼロでお値段も他のお店で買うより安いのが一番。
なかなか写真は堂々と撮れないので、
2007/03/07

ハワイ2006
クリスマスグッズは見ていても飽きない。
誰もがワクワクするクリスマス。
色も日本と違って綺麗だし可愛い。
欲しいハワイアンキルトがあったが買わなかった。
2007/03/07

ハワイ2006
レストランを出て先程のフラの格好をしたサンタのお店が気になり入ることに。
店内はクリスマスシーズンとあってクリスマスグッズでいっぱい飾られていました。
2007/03/07

ハワイ2006
店内はアンティークなイスや家具があり、雰囲気も良いお店です。
店内も2階もあり広くて1階には電車ごと置かれて車内はテーブル席が何席があり、楽しいお店でした。

レストランの窓から海が見える(写真右)
2007/03/04

ハワイ2006  
隣のテーブル席に子供が注文したキッズミールについてくるカップとおもちゃ。
2007/03/04

ハワイ2006
1978年オープンし、家庭的な雰囲気のイタリアン・レストラン。
値段もリーズナブルで日本にも神戸、川越にもあるそうです。
神戸サイト→http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000020683.html
まずは左写真 シーザサラダ
中央写真  ガーリックブレッド
このパン本当に美味しいです。
右写真 このお店の名物?4種類のソースが選べるスパゲティ
でも味が混ざってしまい何の味だかあまりわからなかったです。
あんまりお奨めではないですね。
2007/03/04

ハワイ2006
私たちは昼食を取るために「オールドスパゲティファクトリー」に入ることに。
店内はクリスマスツリーが飾られていました。
テーブル席は景色の見える窓際をリクエストをしました。
2007/03/04

ハワイ2006
この時はクリスマスシーズンでもあってお花屋さんもクリスマス用のお花が売られていた。(左写真)
クリスマスギフトボックス用にラッピングもここでやってくれる。(右写真)
2007/03/04

ハワイ2006
ヴィクトリア・ワード・センターズへ行く。
ハワイアンキルトなどが売っているお店の前に大きなフラダンスの格好をした飾り物のサンタのおじさんがいた。
2007/03/04

ハワイ2006
ハワイにもこんな高いビルがある。(右写真)
タクシーを呼ぶ電話にもハワイらしい・・・(左写真)
2007/03/01

ハワイ2006
映画館がありました。
娘もよく来るそうです。
50セントで見れます。
ただ新作ではなく少し流行が終わった頃の映画。
でもこちらの人は全然気にしないようです。
この時やっていた映画「呪怨2」でした。
2007/03/01

ハワイ2006
いろいろなクリスマスツリー
紫のツリーとリース
合わせて飾っているなんてお洒落〜
2007/03/01

ハワイ2006
サンドウッチで有名な「サブウェイ」
パンをここで焼いているので美味しさは抜群(写真右)
2007/02/22

ハワイ2006
娘のBFと待ち合わせ。
2007/02/22

ハワイ2006
いろんなクリスマスツリー
2007/02/22

前ページページ先頭次ページ